関西大学商学部准教授 三谷 真(みたに まこと)
 1955年神戸生まれ。県立神戸商科大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。関西大学商学部准教授。専門は商業論。編著書に『都市商業とまちづくり』(2005年、税務経理協会)など。尼崎市中央・三和・出屋敷商店街と5大学との共同研究プロジェクトに関わるほか、神戸市商店街・小売市場による地域力アップ事業審査委員、尼崎市、守口市、吹田市、宝塚市、伊丹市等様々な都市におけるまちづくり・商業活性化計画策定の委員を務める。
長田区在住

 NO.93
 ■番外編「さんまの蒲焼缶詰売ってます」
 NO.91
 ■広島は美味しかった
 NO.92
■やっぱ好きやねん! 商店街
 NO.89
 ■今年を占う
 NO.90
■20年経ちました
 NO.87
 ■事例研究 その1
 NO.88
■事例研究 その2
 NO.85
 ■釜石も暑かった
 NO.86
■釜石大学、来年もやります
 NO.83
 ■運を味方に
 NO.84
■揺れました
 NO.81
 ■釜石日誌
 NO.82
■元町商店街は永遠に不滅です
 NO.79
 ■高校生と商店街
 NO.80
■がんばれ商業課!!
 NO.77
 ■2014年版現代用語の基礎知識
 NO.78
■20年目に向けて
 NO.75
 ■市長選で神戸について考えました
 NO.76
■偽装とおもてなし
 NO.73
 ■夏の旅日記より
 NO.74
■アベノミクスとオリンピック
 NO.71
 ■釜石を歩いてきました
 NO.72
■南三陸で人について考えました
 NO.69
 ■兵庫の商業
 NO.70
■東北と大阪で景気について考える
 NO.67
 ■地下街は楽し
 NO.68
■三年目を迎えて ―連休には東北へ!!
 NO.65
 ■今年はどんな年になるのやら、
   いや、どんな年にしたいのか
 NO.66
■19年目を迎えて
 NO.63
 ■出でよ新しい商業者!!
 NO.64
■なぜ東北復興は進まないのか
 NO.61
 ■流行りのイベント
 NO.62
■被災地の大型店と商店街の復興
 NO.59
 ■東京の新名所
 NO.60
■都市間競争の時代
 NO.57
 ■東北支援を考える その2
 NO.58
■仮設商店街を巡ってきました
 NO.55
 ■気仙沼へ行ってきました
 NO.56
■東北支援を考える その1
 NO.53
 ■青葉公園仮設商店街がオープンしました
 NO.54
■神戸と東北
 NO.51
 ■被災地商業のこれから その2
 NO.52
■被災地の仮設商店街
 NO.49
 ■釜石から神戸へ
 NO.50
■被災地商業のこれから
 NO.47
 ■石巻のワークショップに行ってきました
 NO.48
■104の提案
 NO.45
 ■私たちも応援します!!
 NO.46
■やっぺ石巻、やっぺし釜石
 NO.43
 ■オトーリ体験
 NO.44
■観光とまちづくり
 NO.41
 ■2位じゃダメなんです
 NO.42
■買物と家族と地域社会
 NO.39
 ■フード・デザートを知ってますか
 NO.40
■乙仲通で取材してきました
 NO.37
 ■地元が一番!!
 NO.38
■名物に旨いものアリ
 NO.35
 ■アーケードを考える
 NO.36
■補助金の取り方
 NO.33
 ■再開発の成功・失敗
 NO.34
■百円商店街
 NO.31
 ■がんばる本屋さん。応援しましょう!!
 NO.32
■「身の丈」再開発
 NO.29
 ■寅年になりました
 NO.30
■消えていくお店
 NO.27
 ■回遊性と商店街
 NO.28
■東京は今日も元気です
 NO.25
 ■「地域商店街活性化法」が制定されました
 NO.26
■政権交代は吉となるか
 NO.23
 ■神戸市の地域力アップ事業 その2
 NO.24
■丸五市場のナイト屋台
 NO.21
 ■新しい本を出しました
 NO.22
■神戸市の地域力アップ事業 その1
 NO.19
 ■商店街とイベント
NO.20
■新しい空き店舗対策支援事業
 NO.17
 ■「商い」を考える その1
NO.18
■「商い」を考える その2
 NO.15
 ■新長田の新基本計画
NO.16
■学生と商店街
 NO.13
 ■祝!! 基本計画認定 ―伊丹市の場合―
NO.14
■新基本計画 ―尼崎市の場合―
 NO.11
 ■キャラクター活用型商店街 その2
NO.12
■キャラクターを活かせるか?
 NO.9
 ■元気な長田神社前商店街
NO.10
■キャラクター活用型商店街 その1
 NO.7
 ■尼崎のチャレンジショップ
NO.8
■「食」のまち長田
 NO.5
 ■富山市とチャレンジショップ
NO.6
■チャレンジショップの挑戦
 NO.3
 ■観光とパサージュ広場
NO.4
■富山市とLRT
 NO.1
 ■商店街と私
NO.2
■青森市のコンパクトシティ構想